







[作家コメント 2015.7.04]
カモミです。いつも応援ありがとうございます。
原稿作成に関して「塗りの工程に時間がかかりすぎているのでは?」という質問をよくい
ただくのですが、実は塗りより線画、線画よりもネームに作業時間を吸引されてますね。
今回はいつもよりテンポを意識しています。いかがでしょうか?
作コメもテンポよく去りますね。
ぽっぽぽっぽっぽっぽーーーーーーっ!
読者コメント抜粋(2015-2016)
太ももに目がいってしまった…!でも仕方ない絵が可愛いから!!



読者コメント抜粋
(2015-2016)
落ちたかー
落ちたかー



読者コメント抜粋(2015-2016)
キャロちゃん可愛いけど実際いたらウザいよねw
負けず嫌いで私を見て!ですぐ顔に出る…



読者コメント抜粋(2015-2016)
洋食ではたくさん食器使ってるから、その分だけ食器使いはいるのかな?
ということはフォーク使いだけでも、
デザート用、肉料理用、魚料理用、サラダ用。
思いつくだけでも四人はいるね。
そうなったら、きっとカオス、



読者コメント抜粋(2015-2016)
マナの流動が乱れると髪がパタパタするのかwwwwwww



読者コメント抜粋(2015-2016)
抱き枕になりたい…



読者コメント抜粋(2015-2016)
うさぎ…あれ、めっちゃやばくね?
怖くね…?



読者コメント抜粋(2015-2016)
前話のコメントで『ぬいぐるみの中にレッキスあるんじゃない?』みたいな予想がありましたので、ちょっと違う予想を。
うさぎのぬいぐるみの眼が光ったところでマナの粒子が描かれていましたよね。という事は、あのうさぎはマナを持っているのではないか。そして何かが原因で、紙を挟んだ磁石のように、天井を挟んで何かと引き合っているのではないかと予想。前々回でキャロちゃんの家は一階建てのように見えたので、屋根裏に何かがあるのかも!?
…………でもお母さんがいつレッキスを町に隠したのかが問題なんだよな
よく分かんね(長文失礼しました)



読者コメント抜粋(2015-2016)
ぼりって呟くイボりん可愛い!!



読者コメント抜粋(2015-2016)
キャロっちのお母さん、めっちゃ美人!!素敵です!!



読者コメント抜粋(2015-2016)
脳内でカシューのセリフがアニメ声で再生された



読者コメント抜粋(2015-2016)
面白いし可愛いし好きなんだけど、全体的にほわほわしてるのと独創性あふれすぎてるせいか、「後で読もう」と思ってたらウッカリ忘れちゃうんだよね…もっとインパクトが欲しいなと思うけど、この独特な雰囲気がこの漫画の良さだしなあ



読者コメント抜粋(2015-2016)
いつもは立ってるいぼりんの二本の髪が、寝てる時はシナってなってるのに癒される…



読者コメント抜粋(2015-2016)
うーん
友達の成長を素直に喜ぶことができないキャロ
過度なまでに友達に執着するカシュー
どっちもちょっと苦手かもしれない...



読者コメント抜粋(2015-2016)
試験管「キャる・・・ロメロリ・カロメルトン」
私「キャる・・・・キャロラr くぁwせdrftgyふじこlp 」



読者コメント抜粋(2015-2016)
ぬいぐるみが天井に浮いてるあの状況を一旦放置して学校に行けるキャロちゃんは強いハートの持ち主
私だったら気絶するか悲鳴あげて家から飛び出すかのどっちか




『テーブルフロンティア!』
TOPページへ戻る